Attention -抜粋-
- 転載禁止。まとめブログ等への掲載も禁止。Twitterにつぶやくのも禁止。(ビビリます)。
- 感想には攻略・あらすじ・キャプ画・文字おこし等はありませんが、ポロポロ出てくるネタバレ&妄想に注意。好き故に贔屓目感想・否定的な感想等があります。自分と同じ意見しか見たくない方はお帰り下さい。
07-GHOST(アニメ感想/♯18)
Kapitel.18:赦さざる者闇に溺れ…愛する者は涙に濡れる
バスティンさん(T△T)。
フラウを守る為にテイトを捕獲……これってテイトが来てから契約(?)したのかしら?
それとも、ずーっと昔から「いずれテイトが来る」って判ってて潜伏してたのかしら?(元々テイトは教会に居たらしいですが)
どっちにしろテイトの所為でバスティンさんが…って、テイトは全然悪くないんですけどね。
そのテイトですが、ピンチになると「ミカエルの瞳が発動→時間稼ぎ→フラウが助けにくる」…お決まりのパターン(笑)。
ヒロインだ~。
保護者(王子)のフラウは……今話も格好良い~(行動が)。
でも、こんな結果になってしまって可愛そうです。
って、今話はテイト達よりカストル(+ラブラドール)ですよ!!
眼鏡美形が怒ると怖い(;゚д゚;)
静かに怒られるのって怖いですよね。
あ、ラブラドールは何をしたのかしら??
話はちゃんと進んでますが、ちょっと飽きてきたかも。
でも、見切る気にはならない作品。
キャラクター達が全員ツボなのよね~(笑)。
タグ : 07-GHOSTアニメ 07-GHOST アニメ感想
カテゴリ : ▼ゲーム・マンガ・アニメ雑記▼ | 他アニメ感想(2009年)
07-GHOST(アニメ感想/♯17)
Kapitel.17:闇の翼の眷属は、不幸を纏い、舞い降りる
バスティンさん(T△T)。
フラウを可愛がるのは微笑ましくて良いんですが……。
次話を見るのが切ないです。
次話といえば、予告のカストルが怖かったです。
っていうか、今話に出てこなかった事に予告で気付きました(ラブラドールも)。
影でフラウを助ける努力をしてる……のかな?
さて、今話のメインのフラウですが……子供の頃から大人ですね(あれ、変な日本語)。
何か可愛そう。
でも、優しい子。
今も何か孤独そうだし。
あ、この頃の行動がハクレンとの出会いなのね。
あの笑顔の人は本当にフラウだったのか(疑ってました)。
……今回はいつも以上に感想が短いです。
書きづらい…(- -;
タグ : 07-GHOSTアニメ 07-GHOST アニメ感想
カテゴリ : ▼ゲーム・マンガ・アニメ雑記▼ | 他アニメ感想(2009年)
懺・さよなら絶望先生(アニメ感想/♯4)
第4話:余は如何にして真人間となりし乎/祝系図/ドクトル・カホゴパート2
やっぱり同じ様な話を3期もやると飽きてきましたね(- -;
何というか……作者サンのグチっぽい(笑)。
余は如何にして真人間となりし乎
超タイムリー!
私、先日電動自転車を購入したんですが、最初に近所の小さい自転車屋さんに行ったら「置いてないので取り寄せになります(けっ)」って言われたばっかりです。
「じゃぁ、カタログください」って言ったら「カタログ?………渡せるカタログは無いねぇ」、と。
だったらどんなカタログがあるんだよっ!
結局ここでは買いませんでした。
何か店員さんが嫌で…。
でも、これは私がTPOをわきまえてなかったからなのか(え゛ー)。
ちなみに私は某自転車チェーン店で買いました。
店員さんがメーカー毎の特徴を教えてくれた上、その場で自転車も受け取れましたよ~。
あと、「6月の花嫁」ですが、これはまだ良いんですよ。
最近では2月に結婚式に行ったんですが、雪が降っててめちゃくちゃ寒かった~。
……雨に濡れるよりは良いのかなぁ?
でも、結婚式の衣装って半袖の人が多いのでやっぱり冬場は避けて欲しい……。
あれ?何かアニメの感想じゃなくなっちゃったわ。
祝系図
「祝日は粛日」…うんうん、納得。
「ハッピーマンデー」が全然ハッピーじゃないのも納得。
真ん中に休みがあるのが嬉しいのよ。
言われてみれば、祝えない祝い事もありますよね。
ドクトル・カホゴ パート2
過保護って沢山ありますね~。
でも、「日焼け対策」は歳をとってから効いてくると思います。
「海、来なければ良いのに」と言われてますが、多分あの人達は好きで海に来たんじゃないと思いますよ。大人になると付き合いがあるのよね~。
著作権の過保護は面倒ですね。
著作権の本を見た事があるんですが、くだらないもの(失礼)が沢山あって多分何をやっても引っかかる気が…。
あ、影武者は何をしでかしたんでしょ?(笑)
でも、先生もまんざらでも無さそうな(笑)。
良いな、モテモテ先生。
……フレンドリーです。
絵描き歌
皆がオリジナリティを出した絵を描いてるのがちょっと。
これは全然面白く無いです。
本気で描いたのが下手だったりするとウケるのよ~(可愛そうだけど)。
タグ : 懺・さよなら絶望先生 さよなら絶望先生 アニメ感想
カテゴリ : ▼ゲーム・マンガ・アニメ雑記▼ | 他アニメ感想(2009年)
07-GHOST(アニメ感想/♯16)
Kapitel.16:真実は光の届かぬ闇の底に
(*≧m≦*)
あら、テイトの笑顔可愛いwww
って、これ笑顔?(笑)
ま、ミカゲの時よりは大分笑ってますね。進歩進歩w
で、その素顔を見せられたフラウの顔がまたもう(///▽///)
こっちの方がたまりませんわ。
死刑が迫ってるっていうのに。
大司教'sはフラウが犯人じゃないって判ってるのに死刑を止めないのね。
帝国軍も司教'sもちゃんと調べて行動せんかいっ。
逆に真実を調べようとする少年's(ハクレン+テイト)。
テイトは相棒がハクレンで本当に良かったね。
普通だったら文句だけじゃ済まされてないよ。
あとは……フェア=クロイツ氏の事が少々。
ん゛ー、とりあえずこの時点では何とも…。
あ、今話もラゼットの顔真似(?)が!
だから、フラウはダメだって(笑)。
折角の可愛い顔が~(フラウも格好良いけどね)。
次話はフラウ少年が楽しみ~☆
タグ : 07-GHOSTアニメ 07-GHOST アニメ感想
カテゴリ : ▼ゲーム・マンガ・アニメ雑記▼ | 他アニメ感想(2009年)
懺・さよなら絶望先生(アニメ感想/♯3)
第3話:×の悲劇/私は日本には帰りません そういう決心をできませんでした/ドクトル・カホゴ
×の悲劇
またこのパターンか…と思ってたら、最後の先生の甘い声にやられました(笑)。
私も押したい!
でも、自爆スイッチはいいや。
……あ、千里はこうゆうキャラで定着?
私は日本には帰りません そういう決心をできませんでした
私は焼きうどんが好きです。
一旧さん…\10,000の問題を間違わないでください。
……未来来!?
木野君はAもBも第3の選択肢も変だから。
藤吉さん……私は全員分エンディング見るからそれも良し(笑)。
絶命先生久しぶり!
赤ちゃんポストを設けてたのね、この病院。
そういえば3期になってから自殺しなくなりましたね、先生。
ドクトル・カホゴ
影武者話がまだ続いてたのね(話は違うけど)。
うん、「過保護者会」には影武者を使いたくなるかも。
って、これ続くんですか。
絵描き歌
だから、この歌頭から離れなくなるんですってば。
「ちゅーりっぷがかぜーにかたむきよーこーむーいたー」
って、このオジサン達何?
もう原型の絵が判らなくなってるし。
タグ : 懺・さよなら絶望先生 さよなら絶望先生 アニメ感想
カテゴリ : ▼ゲーム・マンガ・アニメ雑記▼ | 他アニメ感想(2009年)
07-GHOST(アニメ感想/♯15)
Kapitel.15:あの日、確かに彼といた
悩みの多い主人公だなぁ。
っていうか、テイトって初めて会った人の方が大事なの?、と。
最初の老人の時もそうだったし。
教会の人間にあんなに良くして貰ってるのにね。
これまでの行動よりも言葉が大事なのか。
確かにあの3司教は胡散臭いと言えば胡散臭いですが(笑)。
とりあえず、あの3シスターは信じても良いんじゃないですかね?
可愛いし(関係無い)。
えーっと……フラウが捕まっちゃいました。
でも、優しいなぁ、フラウ……。
あと、バスティンさん(T△T)。
優しいといえば、ハクレンもですね。
って、いつの間にこんなに親しくなったの!?
でも、ハクレンは行動を見てテイトを理解してくれたのよね。
テイトも見習え~。
クロユリ+ハルセは……どうでも良いです、私。
今話は本編よりも予告の方が気になりました。
ラゼットがまたフラウになってるよ~(笑)。
タグ : 07-GHOSTアニメ 07-GHOST アニメ感想
カテゴリ : ▼ゲーム・マンガ・アニメ雑記▼ | 他アニメ感想(2009年)
懺・さよなら絶望先生(アニメ感想/♯2)
第2話:持つ女/おろしや国タイム譚/晒しが丘パート2
持つ女
多才な人って居ますよね~。
確かに2つの才能を見せると一方の評判が落ちるってのはあるかも。
で、突出した才能が無い場合は受け入れられる……これもありますね~。
おろしや国タイム譚
タイムラグのお話。
あ゛~、これもあるある。
「その時差ついてオタ共を相手に商売するのがこの業界の常」
ま、この業界に限った事じゃないですけどね。
ファンって有難い。
晒しが丘パート2
あら、本当に続いてたのね。
「英語の先生の英会話が通じない」……そうそう。
特に私の中学時代の先生はヒドかった。
絵描き歌
この歌が頭から離れないです(--;
「チューリップが風に傾き横向いた~」
眠れません。
タグ : 懺・さよなら絶望先生 さよなら絶望先生 アニメ感想
カテゴリ : ▼ゲーム・マンガ・アニメ雑記▼ | 他アニメ感想(2009年)
07-GHOST(アニメ感想/♯14)
Kapitel.14:共に戦う理由…戦友と呼ばれる資格
今話はお気に入りな回でした。
保存保存☆
お気に入り・その1
ハクレンが好きだ~。
本当に良い人です。
ミカゲは「テイトの恋人」みたいでしたが、ハクレンは「テイトの親」の様です。
面倒見が良い所が好き。
ブルピャとのコンビも大好き☆
お気に入り・その2
フラウが好きだ~。
こっちは「テイトの兄」ですよ(ハクレンより年上だとのツッコミは無しで)。
こちらも面倒見が良いのです。
あ、フラウって棺で寝てるの?
フラウって服の下はいつもアレなの?(エロいです)
あの朝食(?)はフラウお手製なの?
色々と気になり色々と好きポイントのある人です。
……あ、ハクレンの母の呪いをとったのって本当にフラウなの?(このキャラデザさんの顔は皆似てる…)
あの爽やかなのが??
人違いなのでは(--?←失礼
フラウも良い人なのは確かですけどね。
お気に入り・その3
カストルが良い味出してる~!
密かにあの人形がお気に入りの様子で(笑)。
あと、自分の力に自信がある様子で。
黒く見えちゃう笑顔もステキです。
……ラブラドールの出番って少ないですよね(--;
ゼロサムのCMやってますけど(笑)←来月号はカストルかな?
タグ : 07-GHOSTアニメ 07-GHOST アニメ感想
カテゴリ : ▼ゲーム・マンガ・アニメ雑記▼ | 他アニメ感想(2009年)
懺・さよなら絶望先生(アニメ感想/♯1)
第1話:落園への道/春の郵便配達は二度ベルを鳴らす/晒しが丘
1期・2期を見ているのが前提なアニメ。
落園への道
名前は本人の所為じゃないじゃんねぇ。
絶命先生可愛そ(笑)。
でも、相変わらず先生は愛されてます。
って、生徒達は犯罪を犯してますよ……。
春の郵便配達は二度ベルを鳴らす
ギャー!先生に何て事をさせるのだー(お返事シーン)!!
春の便り恐るべし。
あ、でも、この画像私にもまわして(笑)。
チリの台詞にいちいち句読点がつくのが芸が細かいわ(鬱陶しいけど)。
晒しが丘
「つづく」ってありましたが続く気がしない(笑)。
あ、やっぱり倫ちゃん可愛いね。
OP+ED
やっぱり大槻ケンヂサンなんですね。
私は前のローリーの方が好きだったんだけど……。
タグ : 懺・さよなら絶望先生 さよなら絶望先生 アニメ感想
カテゴリ : ▼ゲーム・マンガ・アニメ雑記▼ | 他アニメ感想(2009年)
07-GHOST(アニメ感想/♯13)
Kapitel.13:光ある道の先に見るものは…
ストーリーが進みだした…かな?……でも無いか。
でも、もうこの作品はストーリーはどうでも良いか…という気になってきました。
キャラクターを愛でましょう。
司教'sステキだな~。
今話もフラウはアニキですね。
……あ、ハクレンの事は知らないのね。
シスター'sも可愛い。
言ってる事はちょっと失礼ですが、全然憎めない。
うんうん、雪が降ると良いよね(笑)。
ラゼットも可愛い。
もっと出てきて欲しいな~。
可愛いといえば、やっぱりブルピャ。
フラウの頭をかじる姿がやっぱり可愛い☆
フラウは可愛いモノには好かれない(笑)。
でも、ハクレンの事はお気に入りみたいですね。
そのハクレンですが……眼鏡がとってもステキです☆
性格もステキ。
あのテイトの姿を見て「シスターの部屋に行ってた」って(笑)。
でも、テイトにとっては有難いルームメイトですよね(他の受験生はxxx)。
心が広いっていうか、視野が広いですね。
で、最近↓↓↓なのがテイト。
お子ちゃまです。
性格が。
でも、ヒロインはこうでないとね。
万能ヒロインより周りにちやほや助けて貰う主人公の方が好き。
……あ、じゃぁ、テイトも好き☆
タグ : 07-GHOSTアニメ 07-GHOST アニメ感想
カテゴリ : ▼ゲーム・マンガ・アニメ雑記▼ | 他アニメ感想(2009年)